職種 求人整理番号 |
就業形態 |
地区 |
賃金 |
詳細 |
業務内容 |
看護助手 1307-62
|
日勤 |
鹿児島市北部 |
基本給:124,500〜130,000円
手当:調整:10,000円 :精勤:2,000円 :通勤:実費上限20,900円まで(2q以上)
賞与:年2回 計4.00ヶ月分(前年度実績)
退職金:あり(勤続3年以上)
保険:雇用、労災、健康、厚生 |
 |
〇病棟における看護助手業務 ・その他付随する業務
|
介護職 3808-63
|
日勤 |
鹿児島市中部 |
基本給:190,000〜210,000円
手当:看護師:20,000円 :通勤:上限8,000円
賞与:年2回 2.00ヶ月分
退職金:あり
保険:雇用、労災、健康、厚生 |
 |
〇デイサービス、サービス付き高齢者向け住宅での看護業務全般 ・利用者(入居者)様の健康管理、服薬管理 ・デイサービス利用者の入浴介助、トイレや食事介助が必要な方の支援 ・機能訓練、レクリエーションの実施 ・医師の指示による簡易的な医療措置、緊急時の対応 ※社用車(AT車)使用
|
介護職員 3709-63
|
常勤 |
鹿児島市中部 |
基本給:150,000〜210,000円
手当:処遇:10,000〜30,000円 :資格:0〜10,000円 :家族:0〜30,000円 :住宅:0〜10,000円 :夜勤:5,000円/回 :通勤:上限10,000円まで
賞与:年2回(前年度実績)
退職金:あり(勤続3年以上)
保険:雇用、労災、健康、厚生 |
 |
〇複合型介護施設(サービス付き高齢者住宅、住宅型有料老人ホーム、グループホーム、看護・小規模多機能型居宅介護)です。
※経験の浅い方や初めての方でも、有資格者がゆっくりと指導します。研修制度もありますので、不安のある方も安心です。
※社用車あり(ワンボックスカー、軽自動車)AT車
|
ヘルパー・看護師(経験者) 3615-63
|
パート |
鹿児島市南部 |
基本給(時給):800〜1,000円
保険:労災 |
 |
〇ご利用者の見守り(トイレ誘導、入浴後のお世話、白湯の提供など) 〇レクの見守り・声掛けなど
|
ケアスタッフ 1403-63
|
常勤 |
鹿児島市中部 |
基本給(月給):(介護福祉士)130,000円 (ヘルパー資格または経験者)125,000円 (未経験・無資格)120,000円
手当:住宅:9,000円 精勤:6,000円 夜勤:5,000円/回 通勤:2,000〜10,000円
賞与:年2回 3.5ヶ月分(昨年度実績
保険:雇用保険、健康保険、厚生年金、労災 |
 |
病棟勤務
|
介護職 4234-63
|
常勤 |
姶良地区 |
基本給:135,000円〜
手当:資格:10,000円〜 :夜勤:3,000円/回 :子育て:3,000円/人(※規定あり) :処遇:13,900円
賞与:あり
昇給:あり
保険:雇用、労災、健康、厚生
|
 |
〇有料老人ホーム・デイサービスの老人福祉施設にて、ご利用者様の介助、介護を行っていただきます。
|
介護職 4234-63
|
常勤 |
姶良地区 |
基本給:135,000円〜
手当:資格:10,000円〜 :夜勤:3,000円/回 :子育て:3,000円/人(※規定あり) :処遇:13,900円
賞与:あり
昇給:あり
保険:雇用、労災、健康、厚生
|
 |
〇有料老人ホーム・デイサービスの老人福祉施設にて、ご利用者様の介助、介護を行っていただきます。
|
介護職員 1707-63
|
常勤 |
鹿児島市北部 |
基本給:132,000〜140,000円
手当:皆勤:5,000円 :資格:(介護福祉士)5,000円 :夜勤:5,000円 :通勤:上限15,000円
賞与:年2回 3.00ヶ月分(前年度実績)
退職金:あり
保険:雇用、労災、健康、厚生 |
 |
〇住宅型有料老人ホームでの介護の業務に従事していただきます。 ・食事、排泄、移動の介助 ・シーツ、服などの交換、入浴補助など
|
介護職員(看護助手) 1707-62
|
日勤 |
鹿児島市北部 |
基本給:130,000円
手当:調整:10,000〜20,000円 :皆勤:5,000円 :休日:1,000円/回 :資格:介護福祉士:5,000円 :通勤:上限15,000円
賞与:年2回 計3.00ヶ月分(前年度実績)
保険:雇用、労災、健康、厚生 |
 |
〇病棟における入院患者様の身体介助や環境整備などをしていただきます。
|
ケアワーカー 1801-62
|
常勤 |
鹿児島市中部 |
基本給(月給):155,000円(実務者研修修了) :150,000円(初任者研修修了) :140,000円(資格なし)
手当:時間外手当:あり :夜勤:7,000円/回 :扶養:13,500円(配偶者) :7,000円(第1子) :6,000円(第2子以降) :通勤:上限9,000円
賞与:年2回 3ヶ月分(昨年度実績)
退職金:あり(勤続3年以上)
保険:雇用、労災、健康、厚生 |
 |
・病院内にて看護職、看護補助者業務全般に携わっていただきます。
|
|