介護助手 3215-63
|
パート |
鹿児島市北部 |
基本給(時給):1,010〜1,030円
手当:通勤:上限20,000円 |
 |
デイサービスの介護業務です ・リハビリ、レクレーション、食事、排泄介助、送迎等 ・社用車使用(AT限定可)、近隣2km圏内
|
介護助手 3215-63
|
パート |
鹿児島市北部 |
基本給(時給):1,000〜1,000円
手当:通勤:上限20,000円 |
 |
デイサービスの介護業務です ・リハビリ、レクレーション、食事、排泄介助、送迎等 ・社用車使用(AT限定可)、近隣2km圏内
|
介護福祉士 7122-72
|
常勤 |
鹿児島市中部 |
基本給(月給):135,000〜170,000円
手当:資格:10,000円 夜勤:7,000円/回 通勤:上限30,000円
賞与:年2回 約2.0ヶ月分(昨年度実績)
退職金:あり(勤続3年以上
保険:雇用、健康、厚生
|
 |
・住宅型有料老人ホームでの介護業務。レクレーションなどのデイサービス業務、介助など。 ・送迎業務あり
|
ケアマネジャー 3308-71
|
常勤・日勤 |
鹿児島市北部 |
基本給(月給):166,000〜230,000円
手当:職務:15,000〜30,000円 扶養:5,000円(配偶者) 2,000円(子供) 通勤:上限6,000円
賞与:年2回 計4.00ヶ月分(前年度実績)
退職金:あり(勤続1年以上
保険:雇用、労災、健康、厚生
|
 |
・居宅介護支援事業所におけるケアマネージャー業務全般(3名体制で勤務) ・ケアプラン作成、アセスメント、モニタリング、支援経過記録、サービス担当者会議 ・その他業務
社用車使用(AT車):市内一円(主に北部)
|
社会福祉士・精神保険福祉士 3222-74
|
契約社員 |
鹿児島市中部 |
基本給(月給):151,000〜246,000円
手当:処遇改善:6,000円 精皆勤:3,000円 家族:(配偶者)4,000円 (子ども)2,000円/人 資格:10,000円(1資格付き) 通勤:上限10,000円
賞与:年2回
退職金:あり(退職金共済
保険:雇用、労災、健康、厚生 |
 |
・精神障害者・知的障害者を対象とした一般就労に向けての学習、実習支援業務を行ってもらいます。 ・就業時間は相談に応じます。 ・パート勤務(週20時間以上)も可。 ・面接場所は、就業場所の障害者就労アカデミー事務所。
|
看護助手 1301-62
|
常勤 |
鹿児島市中部 |
基本給(月給):130,000〜140,000円
手当:夜勤:6,000円/回 住宅:5,000円 通勤:上限8,500円
賞与:年2回 約4.0ヶ月分(昨年度実績
退職金:あり(勤務7ヶ月以上
保険:健康、厚生年金、雇用保険、労災 |
 |
・療養病棟において看護師の指示の下業務をしてもらいます。
|
介護助手 3602-63
|
パート |
鹿児島市北部 |
基本給(時給):800〜830円
手当:被服:年6,000円 通勤:上限14,700円
|
 |
・利用者の送迎を行います(1回:2〜3往復。利用者数10名程度)
|
介護福祉士 3221-72
|
常勤 |
鹿児島市北部 |
基本給(時給):1,200円(月給153,000〜円)
手当:高速道路:実費支給
賞与:なし
退職金:なし
保険:雇用、労災 |
 |
・A型作業場を作り、就労障害者の介護・看護業務を行います。 ・主に見守りの業務内容となります。
|
看護助手 1809-63
|
常勤 |
鹿児島市北部 |
基本給(月給):125,000〜135,000円
手当:夜勤:7,000円/回 保育:15,000円(2人まで) 資格:(介護福祉士)5,000円 (ヘルパー2級)3,000円 経験:あり 通勤:あり(キロ数に応じて)
賞与:年2回 約3.0〜3.5ヶ月分(昨年度実績
退職金:あり(勤務3年以上
保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
 |
患者さんに対する介助全体(入浴介助、排泄介助、清掃その他)
|
ケアマネージャー 3319-71
|
日勤 |
鹿児島市南部 |
基本給(月給):170,000〜230,000円
手当:資格:12,000円 通勤:上限20,900円
賞与:年2回 約3.50ヶ月分
保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
|
 |
・施設利用者(80名)の介護全般に関する相談援助や関係機関との連絡調整を行う。 ・利用希望者、家族との面接。どのような介護サービスが必要かを査定。アセスメント、サービス計画、個別支援計画の作成。定期的な評価(モニタリング)が主な仕事です。
・パソコン操作可能な方
|